掲示板・会員の広場 募集

日本医業経営コンサルタント協会 東京都支部とは

下記をクリックし印刷などでお使いください。

  • 令和7年度 医療経営アドバイザー個人登録申込書

    2025.04.23

    【今後登録希望の方へ】

    令和7年度東京都医療勤務環境改善支援センターの医療経営アドバイザーの登録資料を添付いたします。

    【登録資料】

    1. 別紙2「個人登録申込書」
    2. 念書
    3. 確認書(法人用、個人用のいずれか1部)
    4. コンサルタント証票の写し(※有効期限をご確認ください)
    5. 病院に入る前に「麻しん」「風しん」「新型コロナワクチン接種」に関する念書

    ※確認書につきましては法人用と個人用がございますのでいずれかの作成をお願いいたします。

    ※コンサルタント証票の有効期限のご確認をお願いいたします。本部にて更新手続き中の先生は後日PDF等データのご連絡で差し支えございません。

    年度ごとの登録となりますので引き続き先生方にはご協力いただきたいと存じます。

    支部事務局宛てにご郵送の程、お願い致します。

    (締切日:令和7年5月23日 金曜日)

  • 「連続執筆掲載」の募集

    2022.09.28

    「病院あるあるシリーズ」は、東京都支部理事 企画委員会副委員長の外山 和也様がWEB医療タイムス医療界レポートに2022年2月から連続執筆掲載しているシリーズを、同時並行で、東京都支部ホームページに掲載しております。 次に執筆を希望される方がおられましたら、新しい連載をしたく思います。
    A4版1枚程度に「テーマ」「概要」「構成」を書いて、東京都支部事務局に「支部ホームページ連続執筆掲載希望」と書いてお送りください。検討の上、東京都支部ホームページに該当すると認められましたら掲載のご連絡をいたします。

  • 東京都支部で医業経営コンサルタントとして仕事をしてみませんか?

    2022.01.21

    今年度、定年になる方や、医業経営コンサルタントとしての活動時間が作れる方はご連絡を!!

     
    認定医業経営コンサルタントの資格をお持ちの方で、今までの経験を活かして東京都支部の会員として不定期ではありますが仕事をしてみませんか?
    年齢は問いません。
    内容についても別途ご相談を受けます。
    再度研修を希望する方にも対応します。
    今年は東京都支部として4年に一度の日本医業経営コンサルタント学会を東京都支部が中心で行います。
    また、東京都医療勤務環境改善支援センターの医業経営アドバイザーとしての仕事もあり、研修後、病院支援などの仕事にも従事していただきます。
    その他、支部の仕事も、有償で手伝って頂ければと思っております。
    今まで経験してきた認定医業経営コンサルタントとしての資格を有効に活用するためにも我々と一緒に東京都支部の活動を盛上げてゆきませんか?
    個人的な活動時には東京都支部の名刺を有償でお作り致します。(医業経営アドバイザーとしては無償で作成します)
    希望があり業務が可能な方、まずは、このホームページから事務局に「お問い合わせ」をしてください。
    直接、個別に眞鍋支部長から連絡致します
     

掲示板・会員の広場

新社会システム総合研究所のSSKセミナーを特別優待価格で参加

東京都支部で医業経営コンサルタントとして仕事をしてみませんか?

病院あるあるシリーズの掲載

SDGsの医業への活かし方のご紹介

支部賛助会員のご紹介

東京都支部顧問のご紹介